こんにちは。
一社)日本アート教育振興会の三尾です。

もしかすると、あなたは、自分の仕事は、アートとは程遠い、、、そう思っているかもしれません。
でも本来、人間は、誰もがアーティストとしての素養を持っているのではないでしょうか?
あなたもご存知の理論物理学者、アルベルト・アインシュタインは、こんな言葉を残しています。
「私は自由に想像をめぐらすことができるという点で、アーティストだと言える。
想像力は知識より重要だ。知識には限界があるが、想像力は世界を包み込む。」
アルベルト・アインシュタイン
(世界のビジネスリーダーがいまアートから学んでいること ニール・ヒンディ著 より抜粋)
「想像をめぐらすこと」
つまり、想像力だと思うのですが、それはどんな人にもありますよね。
あなたにだってもちろんあるはずです。
だとすれば、もしもあなたがどんな職業に就いてらっしゃるとしても、想像力を働かせてお仕事に邁進されてらっしゃるのであれば、
それはアーティスト、、、そう解釈できるのではないでしょうか。
どんなお仕事であっても、それはかけがえのない一隅を照らす重要なお仕事。
その重要なお仕事を、今以上に創造的なお仕事へと進化させていくことも、
人間の素晴らしい想像力を持ってあたれば、きっとできることでしょう。
本来的には、、、。
でも、実際は、、、、我々は、
「自分の仕事はそんな仕事ではない、、、」
「創造性の高い仕事は、限られた選ばれし一部の人たちだけがするもの」
そう思い込み、自己限定をしてしまうことが多いですよね。
それによって、本来人間誰しもが持っている、せっかくの素晴らしい力を発揮できないことが多いのではないでしょうか。
僕は、どんな職業の方も、アーティストだ、、、そう思っています。
だから、計測できないような、、、でも生きる上でも、仕事をする上でも、必要不可欠な「想像力や感性、創造力、美意識、、、」といったアート力を磨く必要があるのではないかと思っています。
これからAIがたくさんの仕事を代わりにやってくれるようになる時代には、なおさらこういった力を開花させる必要がある、、、そう思うのです。
そのためには、何をやったらいいのか?
絵画作品をたくさん見る、
アートを理解する、
美しいものと触れ合う機会を作る、
それらは、確かに想像力や感性、創造力、美意識といったものを開花させるために、とても役に立つことだと思います。
でもその前に、まずは、
「自分は想像力や感性、創造力、美意識、、、といったこととは程遠い人間だ、、、」
というような「自己限定」している思い込みから解放してあげることが必要なのではないでしょうか?
あなたには大きな力が眠っています。
人間は、能力を5%も使えていないと言われていますよね。
我々は95%を全く使わず生きている、、、ということです。
だとすれば、あと5%でも能力を引き出せたなら、大きくあなたのお仕事、人生は開花すると思いませんか?
だから、まずは、「自分もできる、、、」「自分も素晴らしい感性、想像力、美意識を持っている、、、」ということに気づいていただきたいと思っています。
とはいえ、自分一人ではなかなか気づきにくいこともあることでしょう。
そんな方は、私たちが開催してる「アートマインドコーチング」に参加してみてください。
あなたが気づいていなかった
「自分も素晴らしい感性、想像力、美意識を持っている、、、」
ということに気づくことができることでしょう。
あなたも気づいていない
あなたの能力に気づける!
アートマインドコーチング
アートマインドコーチングは、絵画作品を鑑賞しながら、一緒に参加している方々の対話をします。
それによって、いろんな考え方があるということにも気付けますし、自分の思考や解釈の特徴にも気付けます。
しかも、自分が今まで思ってもいなかったことに気付けます。
それは今後、あなたの「強み」へと進化していく可能性を秘めています。
もしもあなたが、自分の能力をもっと開花させたい、、、そうお思いでしたら、まずはこの体験クラスにご参加ください。
無料でご招待いたします。
詳細はこちら