みなさん、こんにちは。
日本アート教育振興会の岡田ジャパンです。
突然ですが、皆さんこれなんだと思いますか?
「ただの丸……?」と思いましたか?
確かに形は丸(マル)、円(エン)ですね。
ではもう少しじっくり見てください!
その丸はどんな画材で、そしてどんな色で描かれていますか?
どうでしょうか?
じっくり見ることが出来ましたか?
実はこの丸、《円相図(えんそうず)》と言って、
「禅」における書画のひとつなんです。
もっと簡単にいえば、
現代では美術品として見られているような題材です。
図形の丸を一筆で描いたものを指して、
「一円相(いちえんそう)」だとか
「円相(えんそう)」などとも呼ばれています。
悟りや真理、仏性、宇宙全体などを
円形で象徴的に表現したものとされています。
しかし、その解釈は見る人に任されている部分がとっても大きい作品なんです!
まさかこんな深い意味があったとは思いませんでしたよね?笑
ちなみに今回紹介した円相図、
実は私が描いたものなんです!笑
円相の書き方については、硬い決まりはないそうで、
「心でとらえるもの」として描くことが重要なんです。
では今回もワークをやっていきましょう!
静かな環境を準備したら
姿勢を正し、リラックスした状態で取り組んでくださいね。
【準備するもの】
・半紙
・筆
・墨汁
この3つ!
小学校で行うような書道のセットでOKです。
雰囲気も作品作りに大切なので、
是非半紙を使って「にじみ」や「かすれ」など
意図せず起きる現象を楽しみながらチャレンジしてみてくださいね!
一つルールを設けるなら、
《円相図》は欠けることのない無限を表したり、
全てが始まりで終わりであるという「禅」の考えからきているので
【一筆で】描いてみましょう!
何度書き直してもOKです!
ではどうぞ〜!
いかがですか?
納得のいく1枚が出来ましたか?
私は冒頭の1枚を作るのにこの位描きました!笑
今回冒頭で、
「この絵はなんだろう?」
「そもそもこれは絵なの……?」
と感じた方もいたのではないでしょうか?
その感じ方!!
まさに弊会の【アートマインドコーチング】に通ずる
「大切な」思考法なんです!
例えばじっくりと絵を見てくださいね、
とわざわざ書いたのも、
「観察力」をさらに高めるための声かけだったんです!
実はこの他にも声かけのコツがあるのですが、
詳しくは下記リンクからじっくり読んで見てくださいね!
知られざる【アート×コーチング】の世界に飛び込んでみませんか?
*****
弊会では、自己表現の土台作りをはじめとする
講座をご用意しております。
アートマインドコーチング
詳しくはこちらから!
↓↓
https://artmind-japan.com/amccoach-trial?utm_source=amcofficial&utm_medium=bannar
それではまたお会いしましょう!
ーーー本日の記事を書いたひとーーー
岡田 ユリナ(オカダ ユリナ)
東京都、江戸川区出身。
女子美術大学 ヒーリング表現領域 卒業
同大学大学院博士前期課程 ヒーリング研究領域 修了
あだ名はジャパン。
奥深い円相図、ぜひ色々検索してみてください!
正円に近いものもあれば、楕円のような円もあります。
ちなみに私は、現代の書道家だと「万美さん」が気になっております!
壁に描く円が興味深いですよ〜。
ーーーーーーーーーー